アパート経営の教科書アパート経営と投資の基礎知識>アパート経営のデメリット・リスク

アパート経営の教科書

アパート経営のデメリット・リスク

アパート経営は投資(資産運用)として完璧というわけではありません。もちろん投資・事業となりますからリスクが存在します。ここでは、そうしたアパート経営や不動産投資のデメリット・リスクをそれぞれ具体的に分析していきます。

アパート経営の教科書

アパート経営とリスクについて

アパート経営は投資です。投資である以上どうしても「リスク」はつきものです。また、不動産という実物に対する投資は株式や為替、債券、投資信託などの投資と比較して特殊なところもある投資商品です。
ここでは、アパート経営(不動産投資)の特徴を踏まえながら、そのリスクについて分かりやすく紹介していきます。まずはリスクを知ることが大切です。

 

経年劣化にともなう資産価値の低下

アパート経営をはじめとした不動産投資の場合、建物は時間がたつとどうしても劣化してしまいます。また、定期的な補修を行う必要もあります。ここでは、不動産投資における経年劣化について解説していきます。

 

自分で「経営・管理」する必要がある

アパート経営は「経営」という名前があるように、アパートを運営していく必要があります。株式投資や投資信託のように、買ってそのまま放置というわけにはいきません。もちろん、そうして経営することで、より賃借人を増やすなどが醍醐味の一つともいえますが、手間がかかりますのでリスクの一つといえるでしょう。

 

空室リスク

アパートが空室の状態では、賃借人(店子)から賃料が入りません。これを空室リスクといいます。空室の割合が多くなればそれだけ収入が落ちてしまいます。アパート経営をはじめて、ずーっと満室という状態が理想ではありますが、現実にはこうした空室になるリスクを考えておく必要があります。

 

入居者リスク

入居者リスクという言葉があります。これは例えば入居者の賃料支払いの遅れ(滞納)、不良入居者による他の入居者への悪影響などもあります。こうした入居者が入らないようには審査が重要ですが、個人でできる審査の調査などは限られています。このリスクに対するには厳密な審査や保証人の設定などノウハウが必要になってきます。

 

流動性リスク

流動性リスクとは「売れないリスク」と換言しても良いと思います。不動産というものは、株のように「どれでも同じ」というものではないため、買い手も慎重にならざるをえません。また、手続き上の流れも複雑ですので「売りたい」と思ってもすぐに売れないというリスクがあります。

 

災害リスク

災害に対するリスクも存在します。もちろん災害に対する保険制度はありますが、地震や火事、水害などにより建物の破損や破壊による金銭的な被害や、それらの被害にあった後に、その被害を修理する期間は入居者による賃料収入がなくなるなども災害リスクに数えられます。

 

金利変動リスク

アパート経営をする場合、ほとんどの方がアパートローンによる融資を受けることになるかと思います。多くの場合こうしたローンは変動金利で引き受けることが多いので、将来金利が上昇した場合、利息支払額の増大がリスクの一つとして挙げられます。

 

不動産投資はちょっと怖いけど、少し始めてみたい人は不動産クラファンという選択肢も

アパート経営を始めとした不動産投資をいきなり始めてみるのは少し怖いという人は「不動産クラウドファンディング」を利用するという手もあります。リスクは投資した資金だけなので限定的です。数万円単位から始めてみることができますし、初回利用であればポイント還元などもあるのでさらにリスクを軽減できます。

ちなみに、不動産クラウドファンディングのサイトは沢山ありますが「 不動産クラウドファンディングの比較と選び方 ポイントサイト案件攻略時の注意点 」の記事で詳しく各サイトごとの特徴やお得なキャンペーンが紹介されているのでぜひ活用してみてください。