アパート経営の教科書

仲介手数料 / アパート経営 物件取得時の費用

仲介手数料は不動産の売買取引を行う際、宅建業者に対して支払う報酬のこと。この報酬額は宅建業法という法律により上限が定められています。この手数料については、売買金額に応じて変わってきます。ちなみに、400万円以上の物件の場合には物件価格の3%+6万円が仲介手数料の上限となります。

アパート経営の教科書

仲介手数料のしくみ

不動産の仲介手数料は宅建業法に基づいて以下のように上限が定められています。

売買代金200万円までの部分 5%+消費税 (5.25%)
売買代金400万円までの部分 4%+消費税 (4.20%)
売買代金400万円以上の部分 3%+消費税 (3.15%)

計算方法は、超過累進課税と同様に計算されます。

例えば、1000万円の不動産を購入した場合は、200万円×5.25%+200万円×4.20%+600万円×3.15%=10.5万円+8.4万円+18.9万円=37.8万円となります。

ちょっと計算が面倒ですよね。その為、通常は400万円以上の物件の場合には、「物件価格×3%+6万円+消費税」という計算が行われます。

先ほどの1000万円の不動産の場合を考えてみましょう。1000×3%+6万円=36万円です。この消費税は1.8万円ですから、これを加えて37.8万円となります。最初の計算と同じですね。不動産の売買で400万円未満の取引はあまりないので、基本的には上記の「物件価格×3%+6万円+消費税」という計算式が、収益物件・アパートなどの売買契約の際の仲介手数料となります。

不動産売買におけるコストの一つで意外と大きい金額になります。例えば、5000万円の中古のアパートを購入する場合の仲介手数料は157.5万円(税込)です。

 

不動産投資はちょっと怖いけど、少し始めてみたい人は不動産クラファンという選択肢も

アパート経営を始めとした不動産投資をいきなり始めてみるのは少し怖いという人は「不動産クラウドファンディング」を利用するという手もあります。リスクは投資した資金だけなので限定的です。数万円単位から始めてみることができますし、初回利用であればポイント還元などもあるのでさらにリスクを軽減できます。

ちなみに、不動産クラウドファンディングのサイトは沢山ありますが「 不動産クラウドファンディングの比較と選び方 ポイントサイト案件攻略時の注意点 」の記事で詳しく各サイトごとの特徴やお得なキャンペーンが紹介されているのでぜひ活用してみてください。